帯状疱疹ワクチン(シングリックス)

シングリックスは帯状疱疹を予防するためのワクチン(不活化ワクチン)です。帯状疱疹のワクチンは他にも生ワクチンがありますが、生ワクチンの予防効果は約50~60%に対し、シングリックス(不活化ワクチン)は約97%以上も発症を抑えると言われています。
接種対象
・50歳以上の方
・18歳以上で、帯状疱疹に罹患するリスクが高いと考えられる方
費用・投与回数
1回 20,000円(税込) 1-2ヶ月空けて 2回接種 (自費になります)
コロナワクチンと同様、副反応で発熱や接種部位の疼痛などが出現する可能性がありますので、解熱鎮痛剤のカロナールを販売いたします(カロナール500mg 10錠 500円(税込))。
予約方法
お電話でご予約ください。
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチン 任意接種について
山科駅前おかだクリニック|消化器…


新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン任意接種(自費)について | 山科駅前おかだクリニック|消化器…
こちらは任意接種(自費)の案内になります。 (京都市の令和6年度の高齢者新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ定期予防接種についてはこちらをご参照ください) …
京都市の高齢者インフルエンザワクチン接種について
山科駅前おかだクリニック|消化器…


京都市の高齢者新型コロナウィルス・インフルエンザワクチンについて | 山科駅前おかだクリニック|消化器…
京都市の令和6年度の高齢者新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ定期予防接種の実施が決まりました。 京都市のホームページでの案内はこちらです。 接種期間 令和6…
新型コロナワクチン
新型コロナワクチン 任意接種について
山科駅前おかだクリニック|消化器…


新型コロナワクチン・インフルエンザワクチン任意接種(自費)について | 山科駅前おかだクリニック|消化器…
こちらは任意接種(自費)の案内になります。 (京都市の令和6年度の高齢者新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ定期予防接種についてはこちらをご参照ください) …
京都市の高齢者新型コロナワクチン接種について
山科駅前おかだクリニック|消化器…


京都市の高齢者新型コロナウィルス・インフルエンザワクチンについて | 山科駅前おかだクリニック|消化器…
京都市の令和6年度の高齢者新型コロナウイルス感染症及びインフルエンザ定期予防接種の実施が決まりました。 京都市のホームページでの案内はこちらです。 接種期間 令和6…
HPVワクチン ー シルガード9 ー






公費対象となる方
定期接種
小学校6年生~高校1年相当の女子
キャッチアップ接種
- 平成9年度生まれ~平成18年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2007年4月1日)の女性
- 過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない
接種については2回または3回受けて頂く必要があるため、2024年まで9月までに1回目の接種を受けてください。
予約方法
お電話でご予約ください。
自費診療 料金
ワクチン | 金額(税込み) |
---|---|
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 20000円 |
帯状疱疹生ワクチン(水痘ワクチン) | 8000円 |
麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン) | 8500円 |
おたふくかぜワクチン(ムンプスワクチン) | 5000円 |
風疹ワクチン | 5500円 |
RSワクチン(アレックスビー) | 25000円 |
インフルエンザワクチン | 3000円 |
コロナワクチン | 14000円 |
抗体検査 | 金額(税込み) |
---|---|
麻疹(はしか)IgG抗体(EIA) | 3500円 |
水痘・帯状疱疹IgG(EIA) | 3500円 |
おたふくかぜ(ムンプス)IgG抗体(EIA) | 3500円 |
風疹IgG抗体(EIA) | 3500円 |
B型肝炎 HBs抗体+HBs抗原 | 3500円 |
3項目セット 8000円
4項目セット 9500円
5項目セット 11000円
抗原検査 | 金額(税込み) |
---|---|
ノロウィルス迅速抗原検査 | 3300円 |
約15分で結果が出ます。